スポーツドリンクの飲み方

私が好きなアクエリア・スフリースタイル 酸味がいいんですよね。
運動している人とかに、水代わりにスポーツドリンクをゴクゴク飲まれている方がいらっしゃってので、それはやめといたほうがいいと思いますよと。。。。
基本的に喉が渇いたら水を飲むようにした方が良いと思います。
スポーツドリンクは水と比べると糖分が多い。
糖分が高いと、浸透圧が高いので
飲んでもすぐには吸収されずに胃にたまりやすくなってしまいます。
なので、胃がむかむかしたり、弱ったりしてしまいます。
ただ長時間の運動をするケースではスポーツドリンクも必要になります。
糖質や電解質を含むような飲料を摂取しないと、いわゆるエネルギー切れやイオンバランスの乱れが生じてしまい、
頭痛、吐き気などの症状が出ることがあります。
スポーツドリンクを飲むときは、胃を弱らせないためにも
薄めてカクテルっぽくしても良いかもしれませんね。
飲むタイミングとしては
喉が渇いてから水分補給していては、遅い!!
です。
のどの渇きというのは脱水の進行よりも後から覚えるものなので、「のどが渇いた」と感じたときは、かなりの水分が減少しています。
パフォーマンスを落とさないためにも、
のどが渇いたと感じる前から積極的に水分を摂ることが大切です。
つまり、試合前や練習前から積極的に水分摂取を行ったほうが良いということですね。
胃にためすぎない程度でこまめに補給していくようにすると、パフォーマンスを落とさないでプレイできると思います!

スポーツドリンク成分表
-
治療とか
関連記事