ミルキングアクション

歩く動作の時に脚の筋肉が膨らんだり細くなったりします。この筋肉の動きは牛の乳搾りに似ていることから『ミルキングアクション』と言われています。
ミルキングアクションによって血液の循環をより活発にし、全身に血液が行き渡ることによって、より健康な身体をつくることが出来るのです。
伸びたり、縮んだりする筋肉の動きによって、血液を下半身から上半身へと押しもどすポンプのような働きと考えると分かりやすい。
「脚は、第二の心臓」
長時間運動していない場合でも、血液をうまく心臓に押し返せないため、むくみが生じる場合がありますね。
ウォーキングには足の筋肉を鍛え、血液の流れを良くし、むくみを軽減させる効果もあるのでおすすめです。
写真は最近購入したLotto(ロット)のランニングシューズ
これ激安1500円でした!
走り心地なかなかいいです。
-
自分の勉強ごと
関連記事