自律神経失調症と整体 | 高槻市の整体は【みなと整体院】JRと阪急高槻駅から徒歩2分の整体院

大阪府・高槻市のみなと整体院
大阪府・高槻市のみなと整体院みなと整体院


みなと整体院・概要

みなと整体院・概要
院長のみなとです。
院長ブログ>>>

受付時間
10〜13時/14〜20時

定休日・不定休

予約は今すぐ
TEL 072-681-7788
(完全電話予約制)

〒569-0803
大阪府高槻市高槻町13-14
高槻戸次ビル2階

病院で検査しても異常のない肩こり・腰痛・膝痛などの慢性症状が得意です。

高槻市、吹田市、摂津市、寝屋川市、枚方市、京都市にお住まいの患者さんが多く来てます。


qr

kosodate-yoko


 

整体で整える自律神経のバランス

自律神経の乱れによる不調は、整体で整えることができます。
ストレス・不眠・不調でお悩みの方は、ぜひご相談ください。

自律神経のイメージ画像

近年、「自律神経失調症」「パニック障害」「うつ状態」などのご相談が増えています。

体質を変えたい、元気を取り戻したい──そんな方は、ぜひこのページをご覧ください。

悩んでいる人のイメージ

お悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。


自律神経とは?

自律神経は、内臓や血管などの働きを自動的にコントロールしてくれる神経です。

私たちが意識せずとも、心臓が鼓動し、内臓が活動できているのは、この自律神経のおかげです。

交感神経と副交感神経の役割

交感神経

身体を「活動モード」にする神経で、心拍数や血圧を上げるなど、エネルギーを消費する働きがあります。

副交感神経

身体を「休息モード」に導く神経で、心拍数を下げたり、消化を促したりと、リラックスに関わる働きをします。

この2つの神経がバランスよく働くことで、私たちの健康は保たれています。

自律神経が乱れる原因

  • 仕事や人間関係などの精神的ストレス
  • 子育てや家庭の負担
  • 寝不足・昼夜逆転・不規則な食生活

こうした負担が重なると、身体は防御反応を起こし、自律神経のバランスが崩れていきます。

自律神経の乱れによって起こる症状

  • 慢性的な疲労感
  • 身体のだるさ
  • めまい・ふらつき
  • 眠気がとれない
  • まぶたのピクつき
  • 頭痛や目の奥の痛み
  • 眠れない・途中で目が覚める
  • 胃腸の不調、便秘や下痢
  • 食欲の低下

改善の基本は「生活習慣」

規則正しい生活・バランスの取れた食事・適度な運動が、回復の基本です。

当たり前のように聞こえるかもしれませんが、これが最も大切で効果的な方法です。

整体でできるサポート

自律神経の乱れは、長年のストレスや不摂生の蓄積によるもの。まずは以下を目指しましょう。

  • しっかり眠れる体づくり
  • 体の緊張をほぐしてリラックスしやすくする
  • 回復力(自然治癒力)を高める

睡眠と回復のイメージ

「夜、ちゃんと眠れない」「朝から疲れている」──そんな毎日を変えませんか?

整体は、あなたの体を“眠れる体”に導くサポートができます。

施術イメージ

「本気で変わりたい」とお考えの方は、ぜひ当院の整体をお試しください。体の変化を実感していただけるはずです。


「少しでも気になる…」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。

施術比較図
地図
電話案内